■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エイズが完治する治療薬ついに開発に成功!!
- 1 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:47:33 ID:dTgajB09
- らしいよ
しかも漢方薬らしいよ
http://www.iitv.ad.jp/~oms/aids06.htm
どうおもいます?
- 2 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:47:57 ID:/xGDhl4V
- 持ってる
- 3 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:48:09 ID:Wg/loXkS
- 漢方薬に遺伝子病は治せない
- 4 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:48:18 ID:e9e7YaYa
- バーボンと同義
- 5 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:52:49 ID:dTgajB09
- でももう既に18人も完治しているらしいよ。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:53:39 ID:NHyOhWCQ
- これで生ハメしまくっても安心だね
- 7 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:53:56 ID:fWyNLvDH
- 日本じゃ味の素が研究してんだろ
- 8 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:54:55 ID:dTgajB09
- おいらはタイ旅行に行こうと思って現在状況を静観中です。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 07:58:50 ID:fp57leB+
- ニート引き篭もり童貞には永遠に関係のない遠い国のお話か
- 10 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 08:07:30 ID:dTgajB09
- やっぱ漢方は有効らしいよ
こんなサイトも有ったよ〜
http://www.pekinshuho.com/2005.01/2005.01-shehui1.htm
- 11 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 08:08:39 ID:ViOhKwvz
- ウィルスとか劇毒とか放射性物質とかヤバイ電波とかの人体実験::
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1105309586/
- 12 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 08:19:03 ID:dTgajB09
- 政府ぐるみで開発中なのかなあ〜?
http://www.china-news.co.jp/culture/2003/09/cul03092702.htm
- 13 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 08:22:31 ID:+yr4uKw3
- でさぁ、>>1は何でそんなに必死なんだ?
もしや・・・・・・・・・・・・
いや、何でもない。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 08:23:59 ID:TyzymyJq
- さすが中国400年の歴史だな
- 15 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 08:25:15 ID:GiGFC3gu
- スゲー怪しげな薬だな。
- 16 :1:05/01/10 09:27:18 ID:dTgajB09
- >>13
おいらはこの薬の怪しさについて・・・・・
- 17 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:30:52 ID:EMn/dSC7
-
ま た 宣 伝 か !
つーか>>1も薬事法違反であぼんだな、こりゃ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:32:55 ID:G/9KcelX
- >>16
エイズ治療薬は高すぎて中国じゃ買えないって買いてるじゃん。
日本はこんな怪しげな治療に頼らなくても保険が効くし
個人輸入するとかえって割高になるかもよ?
http://www.pekinshuho.com/2005.01/2005.01-shehui1.htm
王健中国漢方研究院基礎理論研究所エイズ室主任によれば、
現在西洋医のHAARTという療法はわりにはっきりした治療効果があるが、
西洋薬の耐薬性と毒副作用の面に不十分な点がある。
治療コストが高すぎて、中国でHAART療法を受けられる患者は非常に限られており、
圧倒的多数の患者は使える薬がない状態にある。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:35:09 ID:Q24pJnPf
- > Q:「先生の開発された漢方調剤薬には副作用があるのでしょうか」
> A:「天然物質の為、副作用はない」
赤の天然着色料が発癌性とか、
ウコンで肝臓障害ってニュースはデマだな。
この先生が保証してくれるぞ。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:38:44 ID:IONHD7WD
- 予防ワクチンはいくつか治験中だろ
10年内には実用化されてエイズ自体流行しなくなるんでわ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:39:43 ID:EMn/dSC7
- そうか
河豚の毒もきのこの毒もケシの実も大麻も
天然物質だから当然毒性はないってことか
- 22 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:48:08 ID:T3Ud6oUy
- いわゆるエイズ治療薬って
HIVキャリアの潜伏期間を伸ばして、エイズ発症しないようにする薬だろ?
- 23 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:49:27 ID:PGZlDmBF
- 10年もかかったら、日本から女の子がいなくなりまつ
もっと早く治療薬作ってください
- 24 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 09:56:22 ID:9njg4VP0
- >>22
そうだよ
- 25 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:40:04 ID:jYygn8NG
- へぇ、住所が高槻市の日吉台か・・・・
ちょっと見に行ってこよ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 16:43:46 ID:IzvFcDGP
-
詐 欺 薬 !
- 27 :2ちゃんねるが…:05/01/10 17:08:25 ID:lb+grALF
- 祈とう師に遺伝子病は治せない
- 28 :加藤貞顕 ◆LLLLLLLLL. :05/01/10 17:09:35 ID:mncfLwKS
- 童貞の漏れには何の脅威でもない
- 29 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 20:01:51 ID:3bmthVqo
- 一生童貞なのかw
- 30 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 21:54:20 ID:tU+BE9ko
- 完治する前に副作用であぼーんというのはガイシュツだろうなw
- 31 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:08:54 ID:WgcyG77p
- はい、削除決定
削除、1件、お願いね。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:11:28 ID:O9hcQwAX
- ノウベル賞..............
- 33 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:18:22 ID:mTpk7luZ
- ある男性が仕事でニューヨークへ行くことになった。
そのことを知った彼の同僚は、ニューヨークはホモが多いから気をつけろと冗談半分に言って彼をからかう。
それを聞いて怖くなった彼は、向こうでホモに迫られたらどうしたら良いのかとその同僚に尋ねた。
「簡単なことだよ」 同僚は言った。
「『I am AIDS(私はエイズです)』と言えばいいのさ」
これを聞いて安心した彼はニューヨークへと旅立っていった。
ところが、同僚の冗談は現実のものとなってしまう。
彼が用を足そうと公衆便所の中に入ったところ、後から入ってきた屈強な黒人男性が彼の後ろにピタリと立ち、彼のことを抱きすくめてきたのだ。
彼はとっさにあの時の同僚の言葉を思い出してこう叫んだ。
「I am AIDS!」
しかし、黒人はその言葉に動揺することもなく、彼を抱きすくめたままこう答えた。
「Me too(ぼくもだよ)」
- 34 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:40:38 ID:0qPdtivu
- 101とか言う薬があったな。そういえば。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:42:08 ID:pu4OhY7t
- >>34
あの時代、中国人が日本の薬を買っていたのを見て笑った記憶がある。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:05/01/10 23:48:03 ID:gOZoFRA2
- >>33
ネタだよね?
- 37 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:10:07 ID:Bt3pOZS3
- >>36
> >>33
> ネタだよね?
ネタでも寝たくねー
ネタでもコエー
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 38 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:47:39 ID:3Nnl5TfF
- Me too
- 39 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:49:15 ID:EX8ZlDrI
- 漢方は訳わかんない副作用が多すぎる
信用できるのは大正漢方胃腸薬くらいだ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:50:08 ID:NQjaFVh2
- また半年ROMってない香具師用釣りスレになったか。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:50:44 ID:CgmRdD41
- 臓器売買グループじゃん
腎臓売ってるよここ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:51:03 ID:wS4n4QOR
- すぐに死ななくてすむけど
薬の副作用で死ぬまで苦しむという
- 43 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 00:53:44 ID:wS4n4QOR
- つまり、新しい地獄を切り開いたわけだ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:37:58 ID:mmyFO5zJ
- >>34
●森:
その昔、中国で「101」という薬が有名になったことがあります。ですが、これには発癌剤が入っていました。
●覚 田:
発癌剤!?何で髪を増やす薬に発癌剤が入っていたんですか?
●森:
髪が増えるということは、細胞が増えるということですから。海外では、このような例が少なくないですので、安易に海外の発毛剤を使うのはやめた方が良いでしょう。日本の薬は検査をしていますので、大丈夫だと思います。
http://www.kaminavi.com/interview/interview02.html
- 45 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:43:47 ID:aMkht3a8
- 欧米あたりの先進国では軒並みHIV感染率減ってきてるが日本は未だ増えてる。
しかし資料を見れば分かるが新規感染者は大半は男性、しかも同性愛者。ホモじゃないならそんなに心配するな。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:44:42 ID:6n2hEkTh
- また大阪か
- 47 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:45:27 ID:wS4n4QOR
- >>45
ホモじゃなければ心配ないって
おまえ
どこの風俗だよ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:46:36 ID:kA+mGjWD
- スレタイ見てバーボンか糞スレだろなと思って開いたら、漢方薬って…w
バーボンより面白いわ。このスレ見たエイズ患者はさぞかしガッカリしただろなw
- 49 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:52:20 ID:cAboUcpz
- >>48
ガッカリどころじゃねぇだろ
生き死にかかってる人はとにかくなんでも縋りたいだろうし
- 50 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:54:56 ID:tEueOeqZ
- 溺れる者は藁をも掴む
- 51 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:55:24 ID:r8MC/epc
- アフリカ辺りに核落とせば
エイズ患者の数減るよ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:59:04 ID:5ZpxTcLS
- 中国の漢方も含めた薬は国際的にまったく
信用されていない
わざわざ日本の富山の薬メーカーを買収して
そこの名前で売っている
漢方の本場なのに扱う人間が国際的に
信用されていないと言うことですね!
- 53 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:59:44 ID:aMkht3a8
- >>51
核落とさないでもそのうち南アフリカあたりは丸ごとエイズで消え去る。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 01:59:49 ID:DcpxcOdQ
- もっと老人だけ死ぬような病気が流行ればいいのに
- 55 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:00:32 ID:BpTxPPWN
- とりあえず性行為での感染者は全員死んでいいよ
ヤリマンヤリチンDQNは全員死ね
- 56 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:01:42 ID:Ss0hMJEZ
- この開発したおっさんに、患者とセックスさせろ
治るんだったら迷わずやれるだろ
- 57 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:02:58 ID:dYQvqEtz
- >>33
背筋が凍った
- 58 :番組の途中ですが名無しです:05/01/11 02:03:01 ID:wLqOnKm2
- ソースのHPにある、
治療後の検査結果は「陰性」ってあるけど
陰性ってどういう意味だよ?
ウィルス抗体やPCRによるウィルスゲノムが
検査法感知限界を下回った?
HIVのビリオンが皆無になった?
プロウィルスが消えた?
ウィルスを体内から完全に無くすのは無理と思うが。
単にウィルス増殖を抑えているだけで、
一生、服用し続けなくちゃいけない悪寒。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)