■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まで集めてきた物が無駄におもえてきた・・・
- 1 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:02:53 ID:EQaDXPZJ
- 本、CD、ビデオ、など。
そんなのってない?最近。
- 2 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:14 ID:OuNhqJlM
- そうでもないよ。
- 3 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:22 ID:taTgrPxc
- エロ動画だな・・・
- 4 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:32 ID:Z/vfxFLA
- でもやめられない
- 5 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:36 ID:fjdks5IL
- ファミコンカセット
- 6 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:47 ID:zTOj+2BW
- 盗んだブルマか?
- 7 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:49 ID:K2QKVuH5
- 中学のときからの耳カス
- 8 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:03:52 ID:x96oMwFM
- 2
- 9 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:04:10 ID:OLEy18Sg
- カードダス
- 10 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:04:38 ID:2z3735XX
- 「弾こめて〜」
「掃除して〜」
- 11 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:04:41 ID:9uPo8+DV
- あの世まで持っていけないから
- 12 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:04 ID:z96Sn7bY
- 「ぼのぼの」であったな。
持ってるものを全部捨てたら凄いスッキリしたって話。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:04 ID:qIZzNi4/
- びっくりマンシール
- 14 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:07 ID:EbI+FN53
- 捨てたら捨てたで後悔するしな。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:10 ID:Wx4B+jHA
- ジオグラフィック。何十冊とある。。読んでない
- 16 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:14 ID:lbIVy/Cu
- エロ画像か
- 17 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:15 ID:EMUax5Dn
- >>7
お前吉良吉影っぽいな
- 18 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:32 ID:9jWKFjCD
- >>6
漏れも漏れも!!
- 19 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:44 ID:q/Lxak3b
- 無駄なものに囲まれて暮らすのも幸せと知った
- 20 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:42 ID:kFkKbKDP
- 外付HDD整理して空いたら頂戴ね(* ^ー゚)ノ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:05:53 ID:QPZ2FX9+
- >>1
全部、定価で課金したい時がある
- 22 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:06:16 ID:T+jHek3q
- ハリマ王の伝説
- 23 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:06:18 ID:A3YM1Oax
- アナログレコードが1000枚くらいあるorz
- 24 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:06:51 ID:Dss6EU3I
- >>1
体重
- 25 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:07:14 ID:qIZzNi4/
- 2chのログ削除して後悔する時結構多い
- 26 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:07:16 ID:bJRgkQsV
- 売ってしまえ。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:07:17 ID:nv7uiJLP
- こういうのって誰でもあるだろ。
上げたらきりがない
- 28 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:07:31 ID:cHguQfvV
- 最近ではHDD付DVDに溜め込んだテレビ番組だな
最初はこまめにディスクに焼いていたけど見る事なんか無いしね
- 29 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:07:35 ID:z96Sn7bY
- 実際、PC以外の全てを捨てたら相当部屋がスッキリするし
ネットもTVもあるから娯楽にも大して困らないんだろうけど・・・・
- 30 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:09:02 ID:HAdNKQxS
- >>1
歳はいくつだ?俺も定期的にそんな気持ちになるけど、
そういう時は思い切って処分すればいい。
そのとき捨てられなかったものがお前にとって大切なものだ。
そういうのを幾度も繰り返して、自分の本当に好きなものに囲まれた生活を
つくっていくんだよ。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:09:27 ID:NOZn1k8Y
- 漫画5000冊かな
大学入ってから読まないし入らないって感じ邪魔だし
- 32 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:11:12 ID:bJRgkQsV
- 漫画1冊10円だから5000冊で5万円か。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:11:15 ID:z96Sn7bY
- >>25
PC関連はHDD買い足したほうがいいな。
空間的な生涯は少ないし。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:12:09 ID:YFwxw17j
- 20歳の時に捨てたエロ本群が、、、見たい!
- 35 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:12:21 ID:biTb8f76
- 昔ぬいぐるみを集めてたんだが、当時付き合ってた女に「男がぬいぐるみなんて気持ち悪い!」と処分させられた。
その後ほどなくその女とは分かれたが、何も一気に処分するこたなかったな
あの中にはパペマペが使ってるのと同じうしくんとかえるくんのマペットもあったんだよな
- 36 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:12:23 ID:yiFmktqN
- MTG
- 37 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:12:29 ID:EzIrK/ms
- 壊れそうなものばかり集めてしまうな
- 38 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:13:05 ID:MhTMxYl/
- ラブレター
- 39 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:13:09 ID:DcJudJi4
- オナティッシュ捨てたい
- 40 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:13:35 ID:Ass0WvKc
- 輝きはかざりじゃないな
- 41 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :05/01/08 22:13:37 ?# ID:???
- >>1
まずは手ごろなHDDを全てフォーマットしてみて
無駄だったかどうなのか考えてみるとよいのです( ゚Д゚)ノ モススメ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:14:02 ID:SmCabKJ3
- エロ動画3T分
- 43 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:14:09 ID:EzIrK/ms
- >>30
なんかちょっと感動した。
- 44 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:15:15 ID:HAdNKQxS
- >>35
許容範囲の狭い人間は害悪でしかないね。
- 45 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:16:05 ID:WwA/Qrbu
- こういうのを稀に見る良スレって言うんだよな。今の俺にぴったりだ。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:16:20 ID:bJRgkQsV
- 女なんか徐々に馴らせ。
- 47 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:17:41 ID:oCiLws/k
- ガキのころから集めていたJOJOの単行本
ようやく全巻そろったよ。29にもなってな。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:17:50 ID:HuqCowsS
- 同人誌1000冊くらい。
もう飽きたけし、スペースもとるから
捨てたいんだけど捨てられない。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:18:08 ID:JVPtjJps
- いまやっている金八先生を一話からいままでHDDレコで録画しているけど一話しか見てない
無駄なような気がしてきたんでそろそろ本格的に見ようかと・・・
見ている人に質問だけど今の金八どうよ?
- 50 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:18:21 ID:qB7VU/Iy
- グラビアアイドルの写真集。
今でも買ってるけど、古いのはもう全く見ないし、
売っちゃおうかなと。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:18:41 ID:nMxdMk9W
- >>1
俺も同じような症状に陥って漫画800冊、本600冊、CD400枚、DVD100枚
テレビ、ビデオ3台、PC5台、机、ステレオ、本棚など目に付くものは
全て売るか捨てるかした。最後のクーラーに手をかけた時に
親にいい加減にしろと言われ、現在ではコタツとノートPCのみ
部屋に置いてある。
もんんんのすっごっくすっきりするので一度とことんやってみるのもお勧め。
以外に金になる。70マソくらいになったのでノートPC買って残りは貯金した。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:18:44 ID:avy/g24y
- 無駄なんだよ。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:21:03 ID:uaxIrC9a
- 断然こち亀だろうな
あとは履いてないスニーカーが山のようにある
CDは全然無いな
- 54 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:21:05 ID:4TxKfKCd
- >>1
母さんもついてったげるから集めた女児の下着全部持って自首して来なさい。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:23:31 ID:biTb8f76
- >>51
>最後のクーラーに手をかけた時に
>親にいい加減にしろと言われ、
ワロス
止められるまで止まらなくなるのか
- 56 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:24:03 ID:6XX377Dp
- 公園でクンフーの修行をしている自製ビデオ
固定視点だが、六年間撮り続けている
- 57 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:24:22 ID:g9FDIGCV
- 昔から暇つぶしに時代小説をよく買ってた。
で、いつの間にか司馬遼太郎と池波正太郎がフルコンプ直前に
なったので勢いで全部集めたが、ある日
「小説集めてどうすんだ?読み返す程のものでも無いのに馬鹿じゃねえか」
ってことで引越し前日にダンボールにつめて、「いらなかったら捨ててね」と
添え書きして後輩の駐車場に置いてきた。
- 58 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:24:53 ID:qB7VU/Iy
- 本とCDはどんだけ多くても無駄に思えたことは無いな。
内容がとんでもないハズレならまだしも。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:29:05 ID:UvT750pH
- >>25
ログは邪魔にならないけど、DVDとかは結局1、2回しか見ない。
売っても買値の3分の一かそれ以下。
ここ2年は全部レンタルで済ませてる。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:30:46 ID:bJRgkQsV
- >>51
おっさん300万円以上使ってるよ。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:32:13 ID:70k0jCuL
- >>49
つまんね
- 62 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:32:52 ID:RAe8dxqg
- パレートの法則ってあるじゃない。
売り上げの八割は、二割の社員が稼ぎ出すとか。
音楽鑑賞の時間の八割は、全CDの二割しか聴いていないとか。
これけっこう当てはまるような気がするね。
大体もってるものは半分くらい処分しても差し支えないんじゃないのかな。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:39:11 ID:N8DM/VjD
- MXやnyで集めた動画が800GBを超えたが
8割は見てない
7割は今後も見ないであろう
- 64 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:42:09 ID:qIZzNi4/
- HDDの整理のときにだけ見る動画がある
しかも捨てない
- 65 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 22:43:17 ID:HAdNKQxS
- 自分の中で一時代をつくった音楽や本や漫画やAVなんかもできれば捨てない方がいいよ。
モノより思い出つったって、モノを見て思い出す記憶もあるじゃん。
単なる懐かしさだけじゃない、なんとも言えない胸のざわめきはモノを見て感じることの方が多い。
ある意味写真より鮮明だぞ。
- 66 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:03:21 ID:EQaDXPZJ
- はげどう。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:03:55 ID:4ZGaaNZg
- それはゲシュタルト崩壊現象だよ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:03:59 ID:BNbaPjTz
- エロゲヲタってコレクション凄そう
- 69 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:05:31 ID:1vOutEYd
- 週間世界の人間コレクション
世界の人種についての本
毎週世界の誰かのフィギュアが付いて980円
全60億種
デアゴスティーニ
- 70 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:05:38 ID:STzqTrP8
- 毎月買ってる雑誌があるけど最近は買うだけで目次くらいしか読んでない
- 71 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:06:43 ID:fzG3V2i1
- 厨房の頃競馬カードがそこそこはやってて集めた。
今でも捨てられずにある。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:07:33 ID:1frXkjvv
- >>63
WMP10で、早送りしてみれば?。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:07:40 ID:yvCFZJKA
-
いいか?
サンポール ( ゚д゚) ドメスト
\/| y |\/
°。o
( ゚д゚) 。o°o。
(\/\/
_
=(_)○_
く
- 74 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:08:42 ID:qB7VU/Iy
- 雑誌のバックナンバー揃えてたが、
あれって冷静になるとほんと馬鹿馬鹿しくなる。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:09:48 ID:qcofdIEQ
- カード、ゴム人形 消防の時趣味既に捨てた
ファミコンカセット SFC発売後本体潰れたので売った
漫画 ほとんど捨てたけど、捨てにくい漫画は残ってる
アニメのビデオとかな・・ドラえもん
- 76 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:13:44 ID:ZMHqg4Ac
- 一時期はまってたCLAMPグッズ、まじ無駄だったんだけど、
今でも高値で買い取ってくれるかな
- 77 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:17:01 ID:NOZn1k8Y
- おまいらの無駄デジカメうpしろ
- 78 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:27:20 ID:f9E7ucjM
- 俺結婚したのに炉裏ビデオコレクション処分できずにいるww
見つかったら超修羅場確定wwwwww
- 79 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:32:52 ID:EzIrK/ms
- 昔PC98で愛着あったゲームとか、本体捨ててもディスクは取ってあるんじゃないかな。
まさかエミュなんてものが作られようとは思いもしなかった。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:05/01/08 23:37:37 ID:f9E7ucjM
- PC98時代の遺産はMOに保存されてるな。
CDに焼いてある漢字Talk時代のMac遺産やWin95のころのものとかより
長生きしそうだ。
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)