■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねるのユーザー数は約700万人だそうで。
- 1 :依頼184:05/01/05 16:46:31 ID:RVZxfZKP
- 年末年始は友達の家でテレビを見ていたわけですが、
ギター侍とか、青木さやかとか、細木数子とか、
皮肉やブラックユーモアじゃなくて、
ただの悪口を言ってる人が流行ってるような気がしました。
最近は、悪口ブームなんですかねぇ?
ちなみに、ネットレイティングス社によると、2004年の11月に
家庭から2ちゃんねるにアクセスした人数は約700万人だそうです。
伸び率で言うと、去年の33%増だそうです。。
世の中はそういう流れなんすかねぇ。。
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
- 2 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:46:45 ID:2tPLTQd4
- ばか
- 3 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:47:04 ID:b4bL84B/
- ていぞう
- 4 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:47:10 ID:yyjBayFP
- 点呼取れば一発で判るんじゃね?
まずは1!
- 5 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:47:14 ID:6rakZAV2
- >>1
俺とお前の2人だけだ気にするな
- 6 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:47:26 ID:OUY0F2dL
- 誰がなんと言おうと、これからは3ちゃんねるの時代
http://www.3ch.jp/
- 7 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:49:03 ID:sJUrJcNt
- >>1
まろゆき、
ひろゆきに新年の挨拶を貰うスレにこなかったな
正月TVなんかずーっと見てたのかよ。
- 8 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:49:41 ID:TAjNfj8f
- のりゆきのブログってつまんねえな、書いてることが2chの厨房臭いし
- 9 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:49:44 ID:NWViTm69
- 減ってるかと思った。
- 10 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:49:51 ID:KJVEgeGH
- 690万は俺のアクセスだけどな
- 11 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:50:37 ID:tmdfFZNu
- 人生台無しだ。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:52:20 ID:cRvjJPfb
- 10%以下か・・・テレビじゃほとんど見てないマイナー番組だな
それも1人で複数である事を考えれば3%いってないだろうね
- 13 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:52:25 ID:9dsk8gje
- 年末年始は友達の家でテレビを見ていたわけですが、
ギター侍とか、青木さやかとか、細木数子とか、
皮肉やブラックユーモアじゃなくて、
ただの悪口を言ってる人が流行ってるような気がしました。
最近は、悪口ブームなんですかねぇ?
↑
ここと
ここの繋がりが分からない
↓
ちなみに、ネットレイティングス社によると、2004年の11月に
家庭から2ちゃんねるにアクセスした人数は約700万人だそうです。
伸び率で言うと、去年の33%増だそうです。。
- 14 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:53:00 ID:/0vMQF1G
- :;; .:;'
.:;::;:;:;:;;;;,
;;' ',:;' .;::;., .:;;;;;;;;;;.
':;;::'' :;'',,;''':; .,,;;;;:''
'''::;,,
:;'',';;;:'' :;; :;;;;;;;;; .;;:'':;,
:;; ....;;;.... ''::::''
,、―-、 :;; .: '''';;;''''
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;. :;'';;;''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、'';,;;;.''::,.
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、
- 15 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:53:22 ID:6vRczuAD
- 実質何人ぐらいいるんだよ?
- 16 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:53:30 ID:7shk2Lv3
- 別に2chに行く気なくても普通に検索してたら
2chスレッドが上位に来ちゃう事あるからな。
ネットやってりゃいずれ見ちまう。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:54:49 ID:4rtn+aTr
- >>15
俺とおまえだけ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:54:53 ID:NU0xnkSK
- 皮肉やブラックユーモアじゃなくて、
ただの悪口を言ってる人が流行ってるような気がしました。
↑賢そうに言っているつもりになってるけど、あなたのそれはただの受け売りですから〜残念っ!
- 19 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:55:17 ID:kg49WrWg
- 年末年始は友達の家でテレビを見ていたわけですが、
ギター侍とか、青木さやかとか、細木数子とか、
皮肉やブラックユーモアじゃなくて、
ただの悪口を言ってる人が流行ってるような気がしました。
最近は、悪口ブームなんですかねぇ?
話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 20 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:55:17 ID:SDUnTxWu
- 創価学会員は800万
2CHの負け
- 21 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:55:18 ID:ZgCoW6yV
- 実質50万人くらいの予感
- 22 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:55:55 ID:Paad2TgN
- 2ちゃんユーザ700万人、在日南北朝鮮人は60万人
だけど、政界、財界、マスゴミへの影響力が大きいというか、
牛耳ってるのは在日チョン。
無職、厨房、ニートじゃ太刀打ちできないわな‥
- 23 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:55:57 ID:/0vMQF1G
- 1日で?1ヶ月?
- 24 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:56:38 ID:Ha11wt1b
- その割りには人少なくねえか?
このスレなんて「番組の途中ですが名無しです」一人だけじゃん・・・
- 25 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:56:39 ID:cRvjJPfb
- >>17
俺もいるよ。
友達では過去に見たことあるよって程度の香具師は多い。
常にチェックしてる(毎日アクセス)なんて俺以外いなかったね
- 26 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:57:02 ID:TCXg2lBh
- 俺がジサクジエーンでかなり頑張ってるから実質500万以下は確実。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:57:37 ID:ZgCoW6yV
- 文章を読むと一ヶ月で700万ぽいな
- 28 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:58:04 ID:X26UPSRa
- >>1
つーか俺は1日にリロード5000回ぐらいしてるから実際のユーザーは少ないよ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:58:44 ID:UtU4iOgb
- 減っているのかと思いきや、色々な板に分散してるだけ?
家庭からだけで700万って事は某GK等、仕事で来てる人を合わせればもっと増えるのか
- 30 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:59:21 ID:fS1LLBYP
- 2ちゃんなんて見たことないからどうでもいい
- 31 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 16:59:30 ID:++h3f0lW
- ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <スレには男二人だけ! 俺とお前の二人だけっ!!!
- 32 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:00:54 ID:KJVEgeGH
- 01月04日の投稿数: 1,616,101
モ娘(狼) (128730)
番組ch(TBS) (72897)
ニュー速VIP (71244)
番組ch(フジ) (52836)
独身男性 (44059)
ニュース速報 (37799)
番組ch(朝日) (36307)
番組ch(NTV) (28776)
番組ch(NHK) (26688)
モテない男性 (24755)
- 33 :17:05/01/05 17:01:01 ID:4rtn+aTr
- >>25
いや、>>15と>>17は俺の自演なんだけどな。
だから、俺とおまえだけだって。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:01:54 ID:k8RhxcIE
- 会社、携帯でのアクセスも急増してるから1千マンは超えてるだろうな
- 35 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:02:33 ID:TAjNfj8f
- >>32
山田効果でTBSが2位か
- 36 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:02:39 ID:WN6U/Oha
- IPチェンジや自演工作、串利用なども考えて厳しく査定して平均10万人/日だろうか
1時間あたり4166人、それが色々な板へ分散している。
月間700万人(ヒットではなく)というデータを信用すればの話だが。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:03:26 ID:Itj5Tgss
- 700万人かぁ、
ということは2ちゃんは世論として成立するね。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:04:25 ID:JyOyziWi
- 電車男から流れてきたような人とかガキはどこの板に行くんだろう。
とりあえずVIPはガキだらけというのは分かるが。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:05:14 ID:WadB7rx1
- >>38
エロだろ
まずはエロ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:05:20 ID:KJVEgeGH
- >>38
2ちゃんねらー以外で電車男を買ったやつがどのくらいいるのやら
- 41 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:05:21 ID:LeoYu4lm
- >>14 「壁に落書きするなよ」ってカキコしたら、川だって怒られた事がありました
- 42 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:05:34 ID:9uzTH+OI
- モー娘。は2ちゃんが支えてるといっても過言ではないな。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:06:02 ID:k8RhxcIE
- >>40
ネラー以外が買ったんだろあんなクソ本。
- 44 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:06:16 ID:NU0xnkSK
- >>38
VIPは中身がガキな人でガキではない
- 45 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:06:19 ID:/0vMQF1G
- >>6
モナー板がないモナ!
- 46 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:07:28 ID:fS1LLBYP
- >>6
確か8ちゃんねるくらいまであったはず
- 47 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:08:17 ID:NU0xnkSK
- >>42
キモオタが支えてるだけ
モー娘マニアはキモオタでキモオタの大半は2chねら
- 48 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:08:52 ID:iz346vS4
- 板分散・書き込み規制で力が発揮できん
- 49 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:09:26 ID:Nmz4XjHy
- そうなんだよな結局何だかんだ言っても
2chにはまだまだオタクは多いわけで
- 50 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:11:31 ID:xNf1FMVM
- どうやって数えたの?
点呼取ったの?
- 51 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:12:28 ID:NU0xnkSK
- >>49
でも、2chねら→オタクじゃなくて、オタク→2chねらという図式だけどね
- 52 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:12:32 ID:XIvHnZum
- >>50
年末点呼取ったよ
おまえいなかったの? 結構な祭りになっていた
- 53 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:12:54 ID:+mz6/Rs4
- http://www.2ch.net
このサイトはあぶないらしいよ
- 54 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:13:03 ID:+o14iba/
- あ?減ってんだろ
- 55 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:13:36 ID:JyOyziWi
- >>39
エロねえ。ガキは見てるのかな。でも、なにげにエロ系の板で
集めるよりgoogleの方が早かったりするよね
>>40
俺2ちゃんねらー歴4年ぐらいだけど、電車男全く興味ないよ。
俺の中では2ちゃんねらーは読んでいないんじゃないかと思うん
だけどね
>>44
VIPはガキが多いと思うよ。クソスレ立て逃げが多いもの。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:13:36 ID:EDfjnHUJ
- >>53
うわぁぁぁぁIPがぁぁぁぁ
- 57 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:13:38 ID:xNf1FMVM
- ということは点呼で7000スレ消費したの?
- 58 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:14:06 ID:AV/umu03
- 1ch.tvは?
- 59 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:14:23 ID:ZvnxErMl
- 電車男が起因した事よりもイラク殺害動画がらみで来た層の方が多いだろうな。
- 60 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:16:27 ID:EDfjnHUJ
- 電車男って普通の小説みたいになってると思ってたら、掲示板コピペ状態なんだな。
流石にあんなのネラーは買わんだろ。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:17:45 ID:OSwV3BKZ
- これからは双葉ちゃんねるだな
- 62 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:18:39 ID:T6GFEyeT
- 草加信者より少ないのか
- 63 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:18:57 ID:NU0xnkSK
- 検索したら引っかかったなどふと通りすがった人・・・200万人
ROMだけライトユーザー・・・200万人
一日一時間までのライトユーザー・・・200万人
寝る暇も惜しんで見たり書き込むヘビーユーザー・・・50万人
プロ市民、在日や帰化、マスゴミ、GKなどの工作員・・・50万人
2chのおかげで失った時間・・・Priceless
- 64 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:20:29 ID:6tdGUBc1
- つーか、2ちゃんねるってどこにあんだよ?
- 65 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:20:33 ID:fS1LLBYP
- http://tolkien.s7.xrea.com/ 0ちゃんねる
http://1ch.tv/ 1ちゃんねる
http://www.2ch.net/ 2ちゃんねる
http://www.3ch.jp/ 3ちゃんねる
http://4ch.cun.jp/ 4ちゃんねる
http://5ch.tanuq.net/ 5ちゃんねる
http://www.kei-k.com/ 6ちゃんねる
http://bbs.s55.xrea.com/ 7ちゃんねる
http://www.8ch.jp/ 8ちゃんねる
http://kowloon.cun.jp/ 9ちゃんねる
http://www.10ch.tv/ 10ちゃんねる
- 66 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:20:45 ID:UqaxJCBN
- >検索したら引っかかったなどふと通りすがった人・・・200万人
これはもっといるだろ・・・ユーザーと呼ぶかどうかも怪しい
- 67 :■■■■業務連絡■■■■:05/01/05 17:21:23 ID:jOrxYNJ/
-
俺と!
お前と!
スクリプトなんだな!
残念だったなオイオイ!じゃーまた明日この時間にな!アハッ!
- 68 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:24:19 ID:6tdGUBc1
- グッチゆうざー
なんちって
- 69 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:25:51 ID:MkWAW1N0
- 涙流してワロタ
- 70 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:26:34 ID:++h3f0lW
- beってなんだよ?
IDの左が変になるやつ
- 71 :70:05/01/05 17:29:33 ID:++h3f0lW
- 333 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ [] 投稿日:05/01/05(水) 15:58:15 <a href=javascript:w=window.
open('http://be.2ch.net/test/p.php?i=38423&u=d:'+document.URL);if(w)w.focus();void(0);>?##</a> ID:JwxiyunE
たとえばこんな風に
- 72 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:30:44 ID:97M6UkVT
- あれ、2ちゃんねる人口減ったって、サヨクがいってたのに・・
- 73 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:32:59 ID:wI4ugF9D
- 正月期間中、テレビがつまらなすぎたよ。
- 74 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:40:25 ID:Ww0S7DVQ
- テレビでマツケンがキボンヌって言わされてた
萎えた
雑誌にしても最近2chが表に出すぎだと思う
- 75 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:43:58 ID:dkUEYSpb
- 出来る 出来ない
おかず ごはん
湯 温泉
タレント コメディアン
チーター ライオン
上着 ズボン
これ何?
今日問題出されたけど分からん
- 76 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:44:25 ID:lT6cGbTG
- 700マン
- 77 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:44:27 ID:UtU4iOgb
- 本当だとしたら700万人もユーザーが居るのだから、表に出ない方が不自然とも言える
- 78 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:44:52 ID:6tdGUBc1
- 来年の流行語大賞は「キボンヌ」だな
- 79 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:45:11 ID:1IILB6br
- アクセス数だからユーザーとはいえんわな
- 80 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:47:30 ID:dkUEYSpb
- >>75は自己完結しますた。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:48:21 ID:a0kOXg93
- 2chをやってることは恥と思え
- 82 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:48:38 ID:EDfjnHUJ
- >>80
言うなよ、まだ言うなよ
- 83 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:48:56 ID:K6kliuaE
- >>79
これは多分ユニークIPの数、単純なリクエスト数だと億/月超えてるぞたしか
- 84 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:49:22 ID:X/cXqbs8
- 視聴率換算だと10%
- 85 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:49:45 ID:Hzum6yWL
- ち
力をあわせる700万
- 86 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:50:04 ID:rZLdLur8
- 専用ブラウザの人数とか入ってるのかな
- 87 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:50:48 ID:SVEiM95l
- 700万人の底辺が集まる板はここですか?
- 88 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:52:22 ID:huYOV0tv
- >>84
ゴミ売り虚人戦の終盤戦視聴率より高いね
- 89 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:52:37 ID:blQk+I6E
- ぴろしき必死だなwワロス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104563755/330
- 90 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:52:40 ID:EDfjnHUJ
- >>75
わかったぁ
出来る 出来ない
プレステ ファミコン
- 91 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:53:35 ID:WOIbb1dK
- キモロリヲタとゾッキーチンピ700万人死ねば日本もよくなる。
在日支那チョンも
- 92 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:56:17 ID:dDS29k6q
- 今日の午前4時ごろ同じスレを立てたが
管理人が都合の悪いスレタイだと消すよな
700万人だとしても延べ人数
ユーザー数700人
- 93 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:57:57 ID:MbzrMDOh
- ユーザーといわれてもなー。利用者てことなのかなー
高速道路パーキングエリアユーザーとか
NHK視聴ユーザーとかいわれてるみたい
- 94 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:58:06 ID:86qyLN2P
- もう2ちゃんは立派な世論だよなぁ
- 95 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 17:58:39 ID:vNwdLWzN
- その割には外で2ちゃんの話するのはタブーになってるような気が。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:00:05 ID:2SguOcJB
- これって700万アクセスって事?
700万人って事だったらマジ凄い
- 97 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:01:03 ID:jh2NhWXL
- あまり詳しくない友人が
電車なんんかで昨日2ちゃんねる見ててさぁ
とか言い始めると逃げ出したくなる
- 98 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:02:08 ID:84JuCdT2
- どうりで馬鹿な書き込みが増え続けてるわけだ
- 99 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:02:48 ID:dDS29k6q
- 延べ人数というより、延べアクセス数だな
管理側が名無しで煽ったり、情報操作をするから世論ではない。
また、スレッド依頼もほとんど自作自演
失敗したの見たことあるし。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:03:50 ID:Z0y8PLr0
- >>84
もっと低いだろーが
- 101 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:04:42 ID:5AwzvLV6
- >>99
>>1
>家庭から2ちゃんねるにアクセスした人数は約700万人だそうです。
>人数は
>人数は
アクセス数ならページビューって言うんじゃない。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:04:55 ID:A5cWG7pE
- 学会の821万世帯より少ないんですか
- 103 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:05:53 ID:w+plD0kd
- ページビューとペーパービューの違いってなんだ
- 104 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:07:17 ID:L3xeB4Hv
- 2004年の11月に
家庭から2ちゃんねるにアクセスした人数は約700万人だそうです。
一日当たり23万人かよ。
- 105 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:07:35 ID:M/EdEuC2
- 管理人が自殺したのって何チャンネルだったっけ?
- 106 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:08:11 ID:W42z12Kf
- >>104
計算するとそう多くないよな
- 107 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:09:12 ID:K6kliuaE
- >>99
それは言えてるかもな。ニュー速+なんて異常に民主寄りだし
「アジア諸国」友好スレは拡大解釈で生き残るのに
ちょっとでもマイナス面を含んでると即効東アに飛ばされる
- 108 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:10:50 ID:tITV7yOt
- 300万人くらいは狼だろ。
- 109 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:11:08 ID:hwzYn0O0
- 一人一日一回アクセスとしたら
実質は20万人くらいだな
- 110 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:12:19 ID:w+plD0kd
- >>108
残り280万はニュー速か
- 111 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:12:35 ID:zt2FlOso
- 回線ぷちぷち切れるから一人で
5回以上あるのでわw
- 112 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:13:56 ID:W42z12Kf
- >>99
>>107
あんま2ちゃんの管理に詳しくねぇんだけど。
結局誰が今、管理の責任者なの?まだまろゆきでいいのか?
その煽っている奴らは雇われているのか?
- 113 :(゚∀゚Fuck(゚∀゚)Me!!゚∀゚) ◆Rp9zb2bFbI :05/01/05 18:14:36 ID:/eRdlUFn
- 2ちゃんねるは1日に300万アクセスだからそんなもんだろ。
- 114 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:17:41 ID:K6kliuaE
- >>111
きょうびそんなショッボイ回線使ってんのごく少数派では。
うちなんて「切る」という概念自体ないし
数ヶ月はIP変わらんからやり難くていかん(ナニが?)
- 115 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:22:38 ID:2SguOcJB
- やっぱ、マスコミに「2ちゃん=アングラ・オタク」って印象を植え付けられたのが痛いな。
そういうネガティブな情報が無かったら、もっと人来てるだろうに・・・
- 116 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:29:03 ID:SVEiM95l
- >>115
「2ちゃん=アングラ・オタク」ってのは実際そうだったしなぁ(今もかも)
それに人が増えても百害あって一利無しでしょ
- 117 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:29:19 ID:Qks7VnQM
- これだけは歴史の生き証人として言っておきたい
テレビ媒体史上悪口で飯を食い始めたのは
島田紳助とビートたけしだ
- 118 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:30:57 ID:7aVGRhBR
- オレみたいなバカが700マン人か、日本ももう長くねえな
- 119 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:31:04 ID:v634CpgO
- 日本には700万人もクズがいるのか
- 120 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:31:33 ID:oVcxEeui
- 1日2万人じゃないか
- 121 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:31:50 ID:yu7lHKBs
- NEET・NEET予備軍が700万人
- 122 : ◆C.Hou68... :05/01/05 18:32:40 ID:WiY6kURu
- 年齢とかは分からないだろうが、IPから地域別とか
分析できたら面白いかもな。
- 123 : ◆qP........ :05/01/05 18:35:11 ID:N/aDnw5E
- umu
- 124 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:36:37 ID:Nmz4XjHy
- 地域別は自己申告かなんかのデータをとったのなかった?
関東がやっぱ多かったよ
東京だけで20〜25%くらいの人がいたと思う(もうちょっと多かったかもしれんが)
- 125 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:37:05 ID:3xSidI/O
- 801 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:05/01/01 01:18:58 ID:???
みなさんあけましておめでとうございます。。。
2ちゃんねるにお正月に相応しい新機能が加わりました。
「おみくじ機能」です。
1.書き込みの名前の欄に 「海空地谷山崎渉河風○」 と入れる。
○には自分の好きな文字(漢字)を入れてください。
2.メール欄には生まれた年(西暦を1バイト文字で)を入れてください。 ('85年なら「1985」)
3.本文はとくに必要ないので「あけおめ」とでも書いておいてください。
そして書込みボタンを押します。
4.うまく行くと、名前の欄におみくじで【大吉】〜【大凶】まで占うことができます。
※注意※ まだテスト中なのでうまく行かない場合がありますが、何回か試してみてください。
- 126 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:37:39 ID:EdQs9xJ5
- 俺以外ひろゆきの自作自演
- 127 :【ぴょん吉】:05/01/05 18:38:18 ID:Paad2TgN
- test
- 128 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:38:20 ID:7+nsoQv8
- NHKが普通に2ちゃんねるを紹介してた事はあったな
もうそんな時代はこないか・・・
- 129 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:38:40 ID:KIYbQG1C
- http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/04/index.html
PSPでのエロゲ 去年の冬コミで3800円で売られた。ヤフオクで高騰中。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:38:57 ID:oVcxEeui
- >>120
間違えた1月か
- 131 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:38:58 ID:a6feA9QL
- 会社からは1000万くらいのアクセスがある
- 132 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:39:08 ID:75b/ZcQn
- 700万人じゃなく700万レスってことか?700万アクセスってことか?思ったより少ないな。
俺一人でも一日1000はレスしてるのに。
- 133 :(*゚ー゚) ◆.a.g/h9kDo :05/01/05 18:40:58 ID:Ns+OvMgN
- >>132
そんな暇があるんなら働けよwww
- 134 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:41:57 ID:dSf/Zo25
- 307 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/01/05 05:42:29 ID:JwxiyunE
2ちゃんねるのユーザー数は約700万人
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/11804563.html
329 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:05/01/05 15:42:44 ?## ID:JwxiyunE
うぅ、、
330 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:05/01/05 15:43:43 ?## ID:JwxiyunE
スルーされたよ。。シクシク。。>>307
333 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:05/01/05 15:58:15 ?## ID:JwxiyunE
元ネタはblogじゃなくて、ネットレィティングスのリリースなので、、、
>>332
- 135 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:42:02 ID:dSf/Zo25
- 336 名前:ひろゆき[] 投稿日:05/01/05 16:30:18 ?## ID:JwxiyunE
>>334
情報が報じられているかどうかが重要で、
速いかどうかは2の次だと思うのですが、、
344 名前:ひろゆき[] 投稿日:05/01/05 16:52:29 ?## ID:JwxiyunE
>>341
情報が存在するかどうかが重要なので、
継続の可否とは無関係です。
349 名前:ひろゆき[] 投稿日:05/01/05 17:05:01 ?## ID:JwxiyunE
>>347
いやぁ、一応記者さんに頼んだほうがいいかなぁと。
>>348
よろしくですー。
- 136 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:49:13 ID:naJ1u/Gi
- 日本のネット人口は4700万人
ネットやってる奴の6人に1人は2ちゃんねらー
- 137 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:51:59 ID:blQk+I6E
- でもこの数字は携帯ユーザーを外した数字だよな…
- 138 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:53:57 ID:kqW+38VK
- 当社は100%の2chラーです。
- 139 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:54:41 ID:mkHlLhV2
- 学会800万人ってことは
学会員の選挙運動は完全に無駄って事だな。
自分ら800万人で、得票もそんなもんじゃん。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:55:07 ID:naJ1u/Gi
- 携帯ユーザーも含めると
日本国民で2ちゃんねらーじゃない奴探す方が難しいかも
- 141 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:55:48 ID:CE24RSm9
- ニュー速報の人気ニューススレじゃ、一スレに朝から晩まで張り付いて100近く書き込んでる様な人も居るしな。全然数値の意味が分からん。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:57:18 ID:kqW+38VK
- 朝礼の題材は、2chから仕入れています。
- 143 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 18:57:24 ID:cJ9vXfx0
- ケータイが定額制になったからな。
身近で手軽になった。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:00:45 ID:3gbP0rkr
- 700万のうち殆どがROMか、一日あたり2〜3レスくらいのユーザーで、
一部の数十万くらいのユーザーが、書き込みの80%以上を占めてそう。
- 145 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:02:03 ID:AKhAKMOU
- ピロートークは2chから仕入れてます。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:09:35 ID:OflkiDTU
- アクセス件数とユーザー数は全然一致しないから本当は700万人もいません。
- 147 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:10:41 ID:pKFsrlQt
- 月で700万って
一日10レスの人が、月で300レスするとして
約2万3334人・・・・
- 148 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:11:21 ID:llS5Q7P0
- _ゝ`)rom
- 149 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:14:11 ID:WKejxKPJ
- 大体100回はリロードするから
7万人くらいか
- 150 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:15:52 ID:CE24RSm9
- なんだかしんみりしてきたっちゃな・・・
何だかんだで2chが世論だと勘違いしてたが少なすぎ
- 151 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:17:22 ID:9ANj9MWC
- >>122
1回市区町村レベルまで細かいやつを(自己申告のものを)集計したことあるのよ。
あれ、もう一回やりたい。市区町村に大まかな区域もプラスして。
- 152 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:17:34 ID:pKFsrlQt
- こんなに人多くなれば、一つのスレに同時に1000レスぐらい簡単に付くだろ
だが現実にはクソスレは13とかで落ちていく奴も多い
- 153 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:19:54 ID:wRbu1D3Q
- こりゃ基本料だけでひろゆきウハウハだなw
今月ヤバいね
- 154 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:29:53 ID:ZNIxibna
- +はキモイレスが多い
【調査】"ひろゆき氏もびっくり?" 2ちゃんねるのユーザー数、約700万人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104912480/
- 155 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:34:43 ID:YV6jZNjQ
- なんか>>4がかわいそう
- 156 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:35:19 ID:TIXhbtf/
- 串入れたり●サックリ逝って
連投しまくってるヤシもいるのに
数が出るのかい?かいかいかい?
- 157 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:35:59 ID:9jBpLOUA
- 多い板に固まってる
- 158 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:35:59 ID:cnjjM4ah
- 俺もケイタイで2chやるようになるとは思わんかったなー
- 159 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:45:06 ID:BjSPb0Sh
- 青い番組の途中ですが名無しですさんと紫の番組の途中ですが名無しですさんsかいないじゃん
- 160 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 19:46:24 ID:PfbBFOGG
- おれも正月に始めてギターサムライというのを見た
確かにただの悪口だよね
- 161 :(´・∀・`) ◆veyMdjA2J6 :05/01/05 19:51:17 ID:mvNP+EB3
- >>147
ロムがかなり多いと思う。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 20:54:15 ID:1XT0s6xE
- 人気番組の実況とかだと、想像以上に人いるんだよな
ラピュタのときは、ID抽出で3700人いたことがわかったんだっけ?
- 163 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 20:55:50 ID:RYAG5cml
- せいぜい3万ってとこだな
- 164 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 20:59:36 ID:L3eqNEG0
- 日本のNEET人口100万人
そいつらが一日中2ちゃんで毎日何レスしてるのか・・・
そういうことだ
- 165 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 21:05:08 ID:KUl3up8I
- このスレ勘違いしてる奴多すぎ
どこにレス数なんて書いてあんだよ
- 166 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:17:51 ID:jhFzh4Ji
- 1日5時間も2chやってんのはお前らだけwww
- 167 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:22:17 ID:DwZkHlvt
- >>166
氏ね
- 168 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:22:55 ID:lXf94sC1
- 制限うざいからまとめてレス
フィーバー度
寒流>>電車男
怪現象
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&q=%E9%BB%92%E6%9C%A8%E7%9E%B3
>>181
うるせーバカ
- 169 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:24:59 ID:blQk+I6E
- 全体のアクセス数はそれ所じゃないだろ
- 170 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:25:29 ID:t1ZXadzj
- マジレスすると人間は俺だけ
お前らはスクリプトなんだよ てか気づけよ(ギガプッ
- 171 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:26:47 ID:5B+bFphk
- 誰だか知らんがつまんねーblogだな
- 172 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:29:06 ID:uaHrZVby
- さすが2ちゃん
- 173 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:30:33 ID:sVQC8Y2F
- >>166
俺今日12時間wwwww
- 174 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:32:00 ID:d43WLsrK
- もし2ちゃんに今まで書き込んだ内容全部晒されたらマジ死ねる。
- 175 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:34:13 ID:VyrAG/GT
- ひろゆきがいちいちそういうこと言わないと減った感じがする2chのシステムがヤバイってことだな
- 176 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:34:59 ID:MMFhgbfm
- ヒロシみたいな自虐ねたもけっこう好きだ。
ギター侍は悪口系だが、一応最後に自爆してるからな。
まあ、ネタにされたほうは気分が悪いかもしれん。
- 177 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:36:33 ID:L5x0X0pJ
- / (___ ___) ヽ
./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ +
く ::||::::::::::::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, ||:::::::::ヽ +
ヽヽ:::::::::::::::.`-=ニ=- ' ノ_/
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーー ノ゙-、.
何言ってんだよ?俺だけがユーザーで、お前らはみんなCPTなんだよ。
- 178 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:54:10 ID:PyN5pwRb
- 年末年始は友達の家でテレビを見ていたわけですが、
ギター侍とか、青木さやかとか、細木数子とか、
皮肉やブラックユーモアじゃなくて、
ただの悪口を言ってる人が流行ってるような気がしました。
最近は、悪口ブームなんですかねぇ?
フリーター歴は長いけど、けっこう色んなフリーターを見たけど、
やっぱり25くらいまでは平気って思う人間が多い。
「俺はまだ19だから」「そろそろ23歳だし」という意見が多い。
新卒フリーターが増える中で、フリーターにとっての年齢制限みたいなものが
広まりつつあるみたいだ。と感じた。
25歳以上のフリーターは、フリーターの間でも負け組といわれる傾向にある。
考えてみて貰いたい。そもそもフリーターは勝ち組なのだろうか?
27歳フリーター(男)
- 179 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 22:56:43 ID:cMDAzWVW
- 700万しかいないんだな
超マイナーなんだよな・・・まあ俺の友達もほとんど見てないからそんなもんか
テレビで言えば打ち切りの度を超えてる位の視聴率だな
- 180 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 23:00:34 ID:aW/5y/oF
- そんなにいるわけねぇだろ
良くも悪くもここは掃きだめだZE
- 181 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 23:32:55 ID:8e/wtfLY
- 創価学会ばりの捏造人数だな>>1
- 182 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 23:47:43 ID:Yl8+QX9J
- N速人口はせいぜい59人ってとこかね
- 183 :番組の途中ですが名無しです:05/01/05 23:49:08 ID:6CPqda4v
- 700万人ものニートがいるのか
- 184 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:03:33 ID:Mch8dcn/
- オタク系趣味の板に利用者が集中してそうだな
- 185 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:17:22 ID:+b1FV99c
- 安定成長期の時代に突入したのかね〜
- 186 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:19:12 ID:KK4w8X1/
- 2ちゃんユーザーを契約社員にしてニートを救うってのはどう?
ネットでできる仕事はいくらでもある
- 187 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:21:23 ID:j57Wazuy
- 高齢者社会だし老人を抜かせば・・・日本の主力層はみんな2ちゃんねらーだね。
もうマスコミが何を言おうと2ちゃんねるのほうが正しいことが
これではっきりした
- 188 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:24:38 ID:MOlbYD62
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | >>187
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 189 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:32:55 ID:iMvhIe6W
- なんか急にTVに露出し始めたよね(ニュース以外のバラエティとかに)
- 190 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:37:31 ID:9suolaGq
- >>189
作家とかにちゃんころが多い
- 191 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:38:12 ID:wFA6tlyD
- 前回、前々回の選挙では
民主党に上手く利用されてしまったからね…>ニュー速板
「ROMってるだけの人が圧倒的に多い」という事実を踏まえ、
書き込み時には、もう少し頭を捻るべき。と思う。
- 192 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:38:29 ID:/MDW96P2
- さて一週間ぶりのうんこだ、どんなのが出てくるんだろう。
楽しみ、てか怖い。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:49:34 ID:Mch8dcn/
- テレビで2ちゃんネタを見せられると公開オナニーを見せ付けられてるみたいで嫌になる。
2ちゃんのネタは2ちゃん内でやってるから面白いんだからテレビで使うな。
- 194 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 00:52:01 ID:nnkTdrPp
- すいません、卒論で2ちゃんについて書きます
- 195 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 01:37:30 ID:P0MTSmBR
- 学校でインターネットを知らない奴はいない 100
FLASHを知ってる奴は3割 30
そのFLASHのネタの9割は2chのもの
モナー、2chの意味など知ってる人が3割 10
意味を知ってる中で2ちゃんねらーなのは5割 5
こんなもんかな。中途半端にネットかじってる奴は必ずFLASHに飛んでいく
- 196 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 01:51:18 ID:/YehfqhW
- グーグルで引っかかるのは2chばかりだしなぁ・・・
ネット使用者のほとんどが2chやっててもおかしくないだろ
- 197 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 01:59:55 ID:wAD8ATCE
- 平均視聴率14.4%の冬ソナだけで、韓流ブームと言い張るんなら
電車男ベストセラーの2ちゃんねるは日本中で未曾有の大ブーム
なんだろうな
- 198 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:00:52 ID:rTj4y08I
-
>モナー、2chの意味など知ってる人が3割 10
- 199 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:02:46 ID:/YehfqhW
- >>197
電車男効果で2ch人口700万人から一気に1000万人ぐらいに膨れ上がりそうだな。
最近フジとかで連日2chネラーを釣る番組構成してるし、
2ch意識して番組作る局や雑誌が増えた。
今かなり2chネラーが日本の流行を作ってる。
- 200 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:03:37 ID:P0MTSmBR
- >>198
そこ約つけんのわすれた
- 201 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:07:12 ID:fkwEIzvi
- >>199
それありえるな。
確かにTVや街角で2chを良く聞くようになった。
- 202 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:09:28 ID:SWaEhCuD
- 前は2chユーザー1300万人いたのにな
だいぶ減ったな
- 203 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:10:19 ID:Sw17Hl7C
- >>199
ものすごい妄想だなw
去年マスコミが2ch取り上げたのって電車男くらいじゃないの
- 204 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:13:43 ID:HdUEvg63
- >>203
いやいやTVとか2chスゴイよ電車男だけじゃない。
それに通学時バスの中でも2chの話普通に聞こえてくるし。
なんなんだろう、この2chの流行ようは・・・
- 205 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:18:50 ID:P0MTSmBR
- そういやこないだ電車の中で鼻にピアスつけたDQNが「2ちゃんでさぁ!」とか大声で言ってて引いた
あの瞬間物凄い視線が奴に集まったのを見て、2chのでかさを改めて知ったわ
- 206 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:21:39 ID:Sw17Hl7C
- >>204
2chの話って例えば何?
お前が2chしか情報ソースがないだけじゃないの?
- 207 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:22:29 ID:z0aq4c19
- 2chの力(失笑
- 208 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:22:53 ID:42IPGFB3
- >>205
あーそれ分かる。
周りで2chの話題聞くとつい反応してしまう。
- 209 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:23:51 ID:/UVXnDCW
- まぁ今時2ちゃん知らない人はいないでしょ。
- 210 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:24:24 ID:yde5DhbL
- つい2,3年前はファミレスでも平気で2ちゃんの話できたんだけど
もうできねえなw
- 211 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:25:07 ID:XPsxL7c4
- >>210
それはあるなw
昔の方が普通に話せたw
- 212 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:25:18 ID:4ycf6hsN
- 2ちゃん有名になりすぎ人増えすぎ。
これだけデカクなりゃ街角でも電車でも2ちゃんの話題ぐらいするだろ。
若者の中で2ちゃん知らない奴探すほうが大変なのに。
別に騒ぐほどのことじゃねー。
- 213 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:25:30 ID:EU4faRAt
- >>211
IDが XP !!!!!!!!!!!!!!
- 214 :正義 ◆5yeD27q31c :05/01/06 02:27:01 ID:FeWrRWxH
- >>212
いやしないだろ^w^
- 215 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:27:18 ID:mBmZk5Ak
- で?っていう。
- 216 :大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :05/01/06 02:28:22 ID:RgoJWAbQ
- >>213
よう。ヨーロッパ連合君
- 217 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:32:42 ID:yde5DhbL
- そういや今日もTVでアスキーアートをクイズの問題にしてたし平井堅のCMはキターーだし…
今年は普通の人にも2ちゃんが流行そうだ
- 218 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 02:33:34 ID:mkOHqKbN
- >>211
IDがPSX
- 219 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 10:04:50 ID:b8J88mSH
- >>202
日本人の一割以上やってたのかよw
- 220 :○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :05/01/06 10:15:57 ID:F775CJWJ
- 人口比的には江戸時代の武士階級みたいなもんでつね(´・ω・`)ショボーン
- 221 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 10:25:57 ID:BFABcVKi
- >>205
にいちゃんでさぁ!なのに・・・
それを聞いてみたやつは2chねらかアンチ2chだな
- 222 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 14:54:29 ID:gLkNf155
- 書き込む人二割、読む人八割てのが原則でしょ。
ていうかPV計測中とか上に出てるよ。
- 223 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 17:15:01 ID:oW1HC1x9
- 以前フジで指輪実況のとき、狐だかが実況時間帯のみのユニーク7000って言ってたな
- 224 :番組の途中ですが名無しです:05/01/06 17:21:13 ID:b22RCVp0
- 知りたいことがあって検索したら
2ちゃんの専門板のスレッドが引っかかって
そこが2ちゃんねるだと知らないまま
「すごく詳しい情報がたくさんあるなあ」
と思ってそのうちフシアナサンなんかに引っかかったりして
そのまま2ちゃんに居ついてる人間がどれだけいることか。
43 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)